簡単内職アルバイトTOPへ
←back   index   next→
もっとカラフルに

せっかく作るホームページ。だから自分の好きな色を使って作りたいですよね。そこで今まで作ったページに色をつけてみましょう。
ホームページの場合、いろんな所へ色を付けることが可能です。文字の色、背景の色、リンクの色、なんとスクロールバーの色までも!
でもいっぺんに覚えるのは大変なので、今回は文字の色と背景の色を変えてみましょう。
まずはさっき<h1>で大きくしたタイトルロゴの色を変えてみましょうか。他の部分はかなり省略してますがお許しを^^

   <font color="red">ようこそ!私のホームページへ!</font>

どうですか?真っ赤に染まったと思いますが(^^;)
ここでは新しいタグとして<font color="〇〇">というフォントタグを使いました。ちなみに〇〇の中には色の名前が入ります。red,blue.whiteなどなど・・。 他には色の名前ではなく、#ff00ffのように16進数とかで指定することもできます。TOPメニューにあるカラーリストで紹介しているので、一度確認しておいて下さい。

ところでfontにくっついている「color="〇〇"」。これはfontの属性といいます。
タグには色々な属性があり、ほかには「size="〇〇"」なんてのもあります。ちなみにこれは文字の大きさを指定する属性です。

いや〜なんか勉強みたくなってしまってイヤですね。。でも覚えないと仕方がないので頑張りましょう♪
それでは次に背景の色を変えてみましょうか。背景というのは画面全体。つまりbodyの色を変えることになるので、bodyに色の属性を付けてやります。
<html>
  <head>
    <title>初めてのホームページ</title>
  </head>

  <body bgcolor="yellow">
               ・
               ・


bgcolorというのが出てきましたね。これは「background color」の略で、意味は「背景色」です。これに色を指定しすると背景の色が変わるわけです。
ちなみに属性を付ける時は必ず半角スペースを空けて区切ります。

とにかく色も付いてグッとホームページらしさが出てきましたね♪では次にホームページには欠かせない"リンク"を作ってみましょうか!
ちょっとややこしいので頑張りましょう!

次へ進む